
一目ぼれ
|Posted:2010/01/31 08:09|Category : 日記|
2月に版画ゼミナールにOBで参加するため、
作品を届けに大学まで・・・。
去年12月、Yちゃんの家にお邪魔した時、
近くにある「庭音」へ行ってはみたものの、
あいにく営業していなかったので、今回は!!と思い
足を運んでみました^^
OPENしてましたよ~♪
自宅奥に、小さな空間があって、そこがお店になっています。
主に日常に使う物、食器、布、かご、家具、などが、
素敵に並べられています。
そして、このたび「一目ぼれ」をしてしまい、
悩みもなく即購入してしまいました

急須です
陶器に、漆が塗ってあるそうです。
「お茶でも、紅茶でも、何にでも使っちゃってください」とお店の方。
私は珈琲大好きで、普段紅茶はほとんど飲まないのですが、
この急須にお茶の葉を入れ、たっぷりお湯を入れて数回飲む
自分の姿を、そして、使わない時は、机の真ん中に何気に置いて
この急須を眺めている自分を想像したら、たまらなく必要だわっ♪
って事になり、ひっひっひ~。買っちゃいました。
大事に使います^^
■庭音 (tei-ne)
地下鉄黒松駅より徒歩5分
地下鉄黒松駅を出て駅とコープ(生協)の間を右に曲がり
小さいトンネルを抜けて3本目(左角にごみ捨て場と止まれの赤い看板)
を左に曲がると反対側の2軒目です
木・金・土の営業 12:00~18:00
作品を届けに大学まで・・・。
去年12月、Yちゃんの家にお邪魔した時、
近くにある「庭音」へ行ってはみたものの、
あいにく営業していなかったので、今回は!!と思い
足を運んでみました^^
OPENしてましたよ~♪
自宅奥に、小さな空間があって、そこがお店になっています。
主に日常に使う物、食器、布、かご、家具、などが、
素敵に並べられています。
そして、このたび「一目ぼれ」をしてしまい、
悩みもなく即購入してしまいました


急須です

「お茶でも、紅茶でも、何にでも使っちゃってください」とお店の方。
私は珈琲大好きで、普段紅茶はほとんど飲まないのですが、
この急須にお茶の葉を入れ、たっぷりお湯を入れて数回飲む
自分の姿を、そして、使わない時は、机の真ん中に何気に置いて
この急須を眺めている自分を想像したら、たまらなく必要だわっ♪
って事になり、ひっひっひ~。買っちゃいました。
大事に使います^^
■庭音 (tei-ne)
地下鉄黒松駅より徒歩5分
地下鉄黒松駅を出て駅とコープ(生協)の間を右に曲がり
小さいトンネルを抜けて3本目(左角にごみ捨て場と止まれの赤い看板)
を左に曲がると反対側の2軒目です
木・金・土の営業 12:00~18:00
スポンサーサイト
