
ぼくの色「春」
|Posted:2012/03/25 08:00|Category : ぼくの色展示・イベント|
もうすぐ4月。
寒さの中にも暖かさを感じる時間が多くなりました。
なぜだか、今年は桜の花が咲くのが待ち遠しいです。
「ぼくの色」も桜の開花と一緒にOPENです♪
★「ぼくの色」open期間
■4月中旬から、4月下旬位まで
■open時間12時~17時
※今回のopenは、桜の咲いている期間となります。
開花状況により、open日を決める予定です。
また、以下記詳細が決定している日程以外は、
ギャラリーを貸しきった状態になる日もありますため、
お問い合わせいただければと思います♪
★open期間の予定
※日程順不同です
■期間中ずっと
●佐野さとり展
●春のお菓子セット 400円
■4月24日(火)、25日(水) 要予約
◎4月25日は予約終了です
●「ぼくの色」のお昼ご飯 400円
黒豆ご飯のキーマカレー
お昼飯はこの2日間だけ~♪
※+200円で春のお菓子セットもお召し上がりいただけます。
■4月24日(火)要予約
●草木染めの弁当包み作り♪
斎藤尚美先生
・参加費¥2800(お茶菓子付)
・13時~15時
春の色、ピンク色に染まる植物「すおう」の草木染め。バンダナサイズの布を染色。
春色のやさしい色に仕上がります。お弁当包みにもってこいですよ(*^_^*)
■4月15日 4月22日(日)要予約
●ビーズ&純銀クロッシェ教室
・2300円(キット代別途)
・森谷裕子先生
毎月1回の教室です。
■4月26日(金)要予約
●短歌鑑賞会
短歌好きが集まっての会
毎月1回の教室です。
★★★★
ギャラリーでは、ダンボール素材のじーさまが、お出迎え(^-^)
重吉先生の作った、苔玉販売もございます。
桜や、作品をご覧いただきながら、時間の許す限り、
どうぞごゆっくりまったりおくつろぎください。★★★★
寒さの中にも暖かさを感じる時間が多くなりました。
なぜだか、今年は桜の花が咲くのが待ち遠しいです。
「ぼくの色」も桜の開花と一緒にOPENです♪
★「ぼくの色」open期間
■4月中旬から、4月下旬位まで
■open時間12時~17時
※今回のopenは、桜の咲いている期間となります。
開花状況により、open日を決める予定です。
また、以下記詳細が決定している日程以外は、
ギャラリーを貸しきった状態になる日もありますため、
お問い合わせいただければと思います♪
★open期間の予定
※日程順不同です
■期間中ずっと
●佐野さとり展
●春のお菓子セット 400円
■4月24日(火)、
◎4月25日は予約終了です
●「ぼくの色」のお昼ご飯 400円
黒豆ご飯のキーマカレー
お昼飯はこの2日間だけ~♪
※+200円で春のお菓子セットもお召し上がりいただけます。
■4月24日(火)要予約
●草木染めの弁当包み作り♪
斎藤尚美先生
・参加費¥2800(お茶菓子付)
・13時~15時
春の色、ピンク色に染まる植物「すおう」の草木染め。バンダナサイズの布を染色。
春色のやさしい色に仕上がります。お弁当包みにもってこいですよ(*^_^*)
■
●ビーズ&純銀クロッシェ教室
・2300円(キット代別途)
・森谷裕子先生
毎月1回の教室です。
■4月26日(金)要予約
●短歌鑑賞会
短歌好きが集まっての会
毎月1回の教室です。
★★★★
ギャラリーでは、ダンボール素材のじーさまが、お出迎え(^-^)
重吉先生の作った、苔玉販売もございます。
桜や、作品をご覧いただきながら、時間の許す限り、
どうぞごゆっくりまったりおくつろぎください。★★★★
スポンサーサイト
