
足利フラワーパーク^^
|Posted:2014/04/24 13:48|Category : お出かけ|
「藤の花」で有名な、栃木県のあしかがフラワーパーク。
相方、そして母と3人で行ってまいりました!
この日は、午後から80%以上の確率で雨予報
藤だってまだ開花していないのに、更に雨ってどういう事!?
と思いながらも、雨だという覚悟を決め早朝に出発。
藤は主に、紫、白、黄色とあって、
咲く順番もこの通り。
まずは紫は4月下旬、白は4月下旬から5月上旬。黄色は5月上旬~中旬
といった具合。
相方のお仕事が、園芸関係のため、見ごろの4月下旬や、連休には
とてもとても忙しく仕事をしているため、
やむおえず、見ごろとは言えない日程になってしまいました。
片道3時間半ほどかかりますので、途中休みながら目的地へ
私と母は話に花が咲き、あらら、思ったよりも短い道のり。
相方よ。すまぬ
途中ポツポツ雨が降っていたので、もしかしたら!
の思いも薄れつつ。
目的地到着です。

曇りですが、新緑やら、桜の淡いピンクがいろいろ混じっている山は
とっても綺麗~♪

クロフネツツジ、シャクナゲ、花ミズキ、
ポピーやカラーなど、とても綺麗に咲いていました^^

コテマリ

これから花の色が白くなるのですが、私は、
このままの緑が好きだわ~。

小さい木の藤もかろうじて咲いてました^^感動~♪

ほらっ!近くによると、ちゃんと開花してる~。

しかしながら、栃木県指定天然記念物であります大藤は、
案の定な~んにも咲いてません。
星をクリックすると、5月3日の状況が!
開花していなかった大藤が!!大藤以外も、花の開花状況が恐ろしいことになっています。
やっぱり、この時期に一度は行ってみたいですね~。
⇒★★
フラワーパークを出た後も、気がついたら雨どころか太陽も薄っすら現れ、
傘の出番はありませんでした!
よかったよ~。

そして、栃木では大人気のパン屋さん「クマーズ」
11:30開店なのに、数時間で売り切れてしまうと聞き、
数日前、あたしはあらかじめ予約してましたの^^

そしたら、ほんと、パンほとんどな~い!
クリームパンが人気のようでしたので、これと、他数種類。
たっくさん購入したのに、とっても安い!
バゲットやハード系のパンは、固くなく、地域に合わせてか、柔らかい。
食べやすい食感でした。

途中、芝桜とネモフィラ(青い花)も見て、

最後は、お隣、佐野市にあるカフェ「Fカフェ」へ

シンプルなアンティークものが置いてある、深くて静かな空間。

伺った時間が閉店30分位前で、
お菓子はガトーショコラしか残ってませんでした。
他のお菓子も見たかった~。
でも、濃厚で、とっても美味しいショコラでした。
ゆっくり満喫、もう少し店内を見ていたかったけれど、
間もなく閉店。次回来る際は、ランチに是非来て見たいと思いました~。
F.cafe
〒327-0801
栃木県佐野市富士町232-1
TEL/FAX 0283-21-0844
OPEN 12:00-19:00
CLOSE 水曜日
http://www.sett-furniture.com/index.html
相方、そして母と3人で行ってまいりました!
この日は、午後から80%以上の確率で雨予報

藤だってまだ開花していないのに、更に雨ってどういう事!?
と思いながらも、雨だという覚悟を決め早朝に出発。
藤は主に、紫、白、黄色とあって、
咲く順番もこの通り。
まずは紫は4月下旬、白は4月下旬から5月上旬。黄色は5月上旬~中旬
といった具合。
相方のお仕事が、園芸関係のため、見ごろの4月下旬や、連休には
とてもとても忙しく仕事をしているため、
やむおえず、見ごろとは言えない日程になってしまいました。
片道3時間半ほどかかりますので、途中休みながら目的地へ

私と母は話に花が咲き、あらら、思ったよりも短い道のり。
相方よ。すまぬ

途中ポツポツ雨が降っていたので、もしかしたら!

目的地到着です。

曇りですが、新緑やら、桜の淡いピンクがいろいろ混じっている山は
とっても綺麗~♪

クロフネツツジ、シャクナゲ、花ミズキ、
ポピーやカラーなど、とても綺麗に咲いていました^^

コテマリ

これから花の色が白くなるのですが、私は、
このままの緑が好きだわ~。

小さい木の藤もかろうじて咲いてました^^感動~♪

ほらっ!近くによると、ちゃんと開花してる~。

しかしながら、栃木県指定天然記念物であります大藤は、
案の定な~んにも咲いてません。
星をクリックすると、5月3日の状況が!
開花していなかった大藤が!!大藤以外も、花の開花状況が恐ろしいことになっています。
やっぱり、この時期に一度は行ってみたいですね~。
⇒★★
フラワーパークを出た後も、気がついたら雨どころか太陽も薄っすら現れ、
傘の出番はありませんでした!
よかったよ~。

そして、栃木では大人気のパン屋さん「クマーズ」
11:30開店なのに、数時間で売り切れてしまうと聞き、
数日前、あたしはあらかじめ予約してましたの^^

そしたら、ほんと、パンほとんどな~い!
クリームパンが人気のようでしたので、これと、他数種類。
たっくさん購入したのに、とっても安い!
バゲットやハード系のパンは、固くなく、地域に合わせてか、柔らかい。
食べやすい食感でした。

途中、芝桜とネモフィラ(青い花)も見て、

最後は、お隣、佐野市にあるカフェ「Fカフェ」へ

シンプルなアンティークものが置いてある、深くて静かな空間。

伺った時間が閉店30分位前で、
お菓子はガトーショコラしか残ってませんでした。
他のお菓子も見たかった~。
でも、濃厚で、とっても美味しいショコラでした。
ゆっくり満喫、もう少し店内を見ていたかったけれど、
間もなく閉店。次回来る際は、ランチに是非来て見たいと思いました~。
F.cafe
〒327-0801
栃木県佐野市富士町232-1
TEL/FAX 0283-21-0844
OPEN 12:00-19:00
CLOSE 水曜日
http://www.sett-furniture.com/index.html
スポンサーサイト
