
岳山珈琲
|Posted:2014/06/17 15:23|Category : お出かけ|
先日、ちょいと車を走らせ、友人とドライブしながら、
泉ヶ岳の岳山珈琲にランチを食べに行ってまいりました。
行く当日、道のりを簡単に考えていた私でしたが、
思っていたよりも複雑で、しかも最も嫌いな折立交差点を
通らなくてはならない模様。
方向音痴なもので、がんばって地図をコピーコピーコピー。
切って貼ってを繰り返していたら、
地図が巻物ののようになってしましました。
それを助手席に座った友人に持たせ、折立交差点に到着。
2人で地図を玩味しているはずが、やっぱり間違えそうになり、
あわてて向きなどを変え、その後もギャーギャーいいながら、
奇跡的に「岳山珈琲」へ到着。

なんてすがすがしいいい天気なんだ~!
中に入ると、とっても天井が高く、家具は北欧のよう。
椅子も1つ1つ異なります。
ランチは1種類。オープンサンドのセット。
迷うことなく、このセットを注文。

まぁ^^なんて鮮やか~。
2枚のパンに、それぞれ別の具材が乗っていて、
野菜の味もそれぞれちゃんと伝わってきました。
マッシュポテトも美味しい~。
食後の珈琲も、まるでお茶を飲みにきた時に淹れてくれるような
深い味で、もう、とっても満たされてしまいました。
遠いけど、また来ないと~と思えてしまう場所です。
泉ヶ岳の岳山珈琲にランチを食べに行ってまいりました。
行く当日、道のりを簡単に考えていた私でしたが、
思っていたよりも複雑で、しかも最も嫌いな折立交差点を
通らなくてはならない模様。
方向音痴なもので、がんばって地図をコピーコピーコピー。
切って貼ってを繰り返していたら、
地図が巻物ののようになってしましました。
それを助手席に座った友人に持たせ、折立交差点に到着。
2人で地図を玩味しているはずが、やっぱり間違えそうになり、
あわてて向きなどを変え、その後もギャーギャーいいながら、
奇跡的に「岳山珈琲」へ到着。

なんてすがすがしいいい天気なんだ~!
中に入ると、とっても天井が高く、家具は北欧のよう。
椅子も1つ1つ異なります。
ランチは1種類。オープンサンドのセット。
迷うことなく、このセットを注文。

まぁ^^なんて鮮やか~。
2枚のパンに、それぞれ別の具材が乗っていて、
野菜の味もそれぞれちゃんと伝わってきました。
マッシュポテトも美味しい~。
食後の珈琲も、まるでお茶を飲みにきた時に淹れてくれるような
深い味で、もう、とっても満たされてしまいました。
遠いけど、また来ないと~と思えてしまう場所です。
スポンサーサイト
