
桜桜ミニミニイベント
|Posted:2007/03/24 08:59|Category : ぼくの色展示・イベント|
桜桜ミニミニイベント(体験教室)
現在「ぼくの色」では、毎月1回のペースで
「ビーズ&純銀クロッシェ教室」をしています。
そしてこれから、もう1つ、粘土で花を作ってく、
「フラワー粘土」の教室も始める予定です。
そこで、「ビーズ・純銀クロッシェ」「フラワー粘土」の
体験教室後、桜を見ながら~お茶菓子をいただきながら~
満喫しましょうという事で、2日間ミニミニイベントを
いたします。どちらも要予約です。少人数で行いますので、
予約はお早めに~
●4月14日(土)「フラワー粘土clay教室」 講師:佐藤まゆみさん
13時~15時 受講料¥2500(材料費込・お茶菓子付)
*定員になりましたのでお申し込み終了です。ありがとうございました^^~
花作りの基本となる「バラ」を数個つくり、器に付けます。
バラの花びらってこうやって出来ていくのねぇ~!
知らないだけに驚きとちゃんとバラになった時はウルウル
きますよ~♪


今回は上記2点のような作品を作ります。

●4月22日(日)「ビーズ&純銀クロッシェ教室」 講師:森谷祐子さん
13時~15時 受講料¥2300(材料費込・お茶菓子付)
※キット代は別途(¥2000~)
*定員になりましたのでお申し込み終了です。ありがとうございました^^~
ビーズ、又は純銀クロッシェのキットの中で、
時間内に完成可能のものを作ります。
細かい作業ですが、やり始めるととまりません。
いつの間にか完成!!なんて事になるかも~
***ご予約時「ビーズ」希望か「純銀クロッシェ」希望か
も一緒に書き込んでください。***


◎体験教室は予約が必要です。また、日も異なりますので、
ご注意ください。
お申し込み、お問いあわせは、右にあるメールフォームより
おねがいいたします。
◎現在展示中の「春の花・小物展」は
通常通りご覧いただけます。展示をご覧いただくだけでも、
お茶を飲むだけでももちろんOK。
ギャラリー内にある、庭の桜をご覧いただきながら
春を感じにいらしてください~。
現在「ぼくの色」では、毎月1回のペースで
「ビーズ&純銀クロッシェ教室」をしています。
そしてこれから、もう1つ、粘土で花を作ってく、
「フラワー粘土」の教室も始める予定です。
そこで、「ビーズ・純銀クロッシェ」「フラワー粘土」の
体験教室後、桜を見ながら~お茶菓子をいただきながら~
満喫しましょうという事で、2日間ミニミニイベントを
いたします。どちらも要予約です。少人数で行いますので、
予約はお早めに~
●4月14日(土)「フラワー粘土clay教室」 講師:佐藤まゆみさん
13時~15時 受講料¥2500(材料費込・お茶菓子付)
*定員になりましたのでお申し込み終了です。ありがとうございました^^~
花作りの基本となる「バラ」を数個つくり、器に付けます。
バラの花びらってこうやって出来ていくのねぇ~!
知らないだけに驚きとちゃんとバラになった時はウルウル
きますよ~♪


今回は上記2点のような作品を作ります。

●4月22日(日)「ビーズ&純銀クロッシェ教室」 講師:森谷祐子さん
13時~15時 受講料¥2300(材料費込・お茶菓子付)
※キット代は別途(¥2000~)
*定員になりましたのでお申し込み終了です。ありがとうございました^^~
ビーズ、又は純銀クロッシェのキットの中で、
時間内に完成可能のものを作ります。
細かい作業ですが、やり始めるととまりません。
いつの間にか完成!!なんて事になるかも~
***ご予約時「ビーズ」希望か「純銀クロッシェ」希望か
も一緒に書き込んでください。***


◎体験教室は予約が必要です。また、日も異なりますので、
ご注意ください。
お申し込み、お問いあわせは、右にあるメールフォームより
おねがいいたします。
◎現在展示中の「春の花・小物展」は
通常通りご覧いただけます。展示をご覧いただくだけでも、
お茶を飲むだけでももちろんOK。
ギャラリー内にある、庭の桜をご覧いただきながら
春を感じにいらしてください~。
スポンサーサイト
