
ミニミニイベント報告
|Posted:2007/04/25 01:26|Category : ぼくの色展示・イベント|
週末の雨と一緒に、桜もそろそろ終わりですね。
4月14日(土)、22(日)の体験教室。
無事終了しました。ご参加していただいた皆様~。ありがとう^^
★体験教室「フラワー粘土」のワンシーンです~。

花びらづくり。決められた枚数を作り中。


参加してくれた方の作品。粘土を選んで自分で色を作ります。
この日は4名中2名がピンク、2名が黄色。色もほぼ同じでした。
皆さん上手!!

いつかこんな風に作れるようになれたらいいわぁ~
●体験教室が、月数回の教室になれるといいです。
教室ご希望の方が揃いましたら、教室開講したいと思ってますよ~。
その時は、よろしくお願いします。まゆみ先生~^^
4月22日の「ビーズ&純銀クロッシェ」は、体験教室として
携帯ストラップを作りました。
すみません。こちらは画像がご用意できませんでしたが、
こちらも4名の参加で皆さん楽しんでいただいたようです。
教室の後は、「桜風味のチーズケーキ、抹茶シフォン」、
お花見ということで、お煮付け、お寿司も出てきました。


満足満足~+満腹満腹^^
ミニミニイベント、なかなかいいです。
また時期をみてやってみたいなぁと思ってます~。
4月14日(土)、22(日)の体験教室。
無事終了しました。ご参加していただいた皆様~。ありがとう^^
★体験教室「フラワー粘土」のワンシーンです~。

花びらづくり。決められた枚数を作り中。


参加してくれた方の作品。粘土を選んで自分で色を作ります。
この日は4名中2名がピンク、2名が黄色。色もほぼ同じでした。
皆さん上手!!

いつかこんな風に作れるようになれたらいいわぁ~
●体験教室が、月数回の教室になれるといいです。
教室ご希望の方が揃いましたら、教室開講したいと思ってますよ~。
その時は、よろしくお願いします。まゆみ先生~^^
4月22日の「ビーズ&純銀クロッシェ」は、体験教室として
携帯ストラップを作りました。
すみません。こちらは画像がご用意できませんでしたが、
こちらも4名の参加で皆さん楽しんでいただいたようです。
教室の後は、「桜風味のチーズケーキ、抹茶シフォン」、
お花見ということで、お煮付け、お寿司も出てきました。


満足満足~+満腹満腹^^
ミニミニイベント、なかなかいいです。
また時期をみてやってみたいなぁと思ってます~。
スポンサーサイト
