
春のご案内^^
|Posted:2008/03/26 11:04|Category : ぼくの色展示・イベント|
春の展示のご案内です。
■■色とりどり展■■
4/10(木)~5/25(日)
我が家の梅ノ木もようやく枝先がピンク色になってきました
春の訪れと一緒に「ぼくの色」OPENです。
●色とりどり展 イトウさんの古布を使用した小物、花緑さんの花の壁掛け、
斉藤さんが作るバック、 植物大好きしげさんの苔玉。そのほか
たくさんの手作りがギャラリーにやってきます。
春のやさしい光を感じながら、ゆっくりご覧いただけたらなと思います。
4月中旬ごろには、目の前の桜も花開きます。
見応えありますよ~


是非いらしてください!
●茶房より ギャラリーの隣に、お茶を飲んでいただけるスペースがあります。
通常は、お飲み物とお菓子のご注文となりますが、4/12(土)
4/19(土)は、お花見気分ということで、お昼ごはんをご用意いたします。
めにゅ~
■■ 限定10食 800円 ■■ご予約も承ります。
★4/12(土)はいっぱいになりましたので締め切ります
★4/19(土)もご予約数にたしいましたので締め切ります^^
*黒豆のおむすび
*お煮付け
*もちきびを使用したおかず
*サラダ
*お味噌汁
*おしんこ
*お菓子
*お茶
※内容は変更になる場合もありますのでご了承ください。
●4/13(日) フラワー粘土体験教室 13時~15時 要予約
参加費・材料費込 ¥2800(お茶菓子もつきます)
★終了いたしました^^
去年に引き続きの体験教室です。作っていただくのはバラ。
花びらを数枚つくり、一枚づつ重ねていきます。
一輪のバラが完成した時の喜びを体験してください^^。
短時間(約2時間)で、1つの作品を完成させます。
少人数で行いますので、予約はお・は・や・め・に^^

●4/19(土) オカリナらいぶ(15時~約30分)

オカリナの音色がギャラリーいっぱいに響きます。
それはそれは素敵な気持ちになるんです。時間は15時~ですが、
声をかけていただければ随時オカリナを聞かせてくれます。
もしかしたら、曲のリクエストにお答えできるかもしれません。
お茶やごはんをいただきながら、展示をご覧いただきながら、お聞きください。
どなたでもどうぞ~。
~予定~
5月 斉藤尚美さんによるワークショップ
6月 苔玉教室
■お問い合わせ・お申し込みに関しましては、メールフォームからお願い
いたします。
■■色とりどり展■■
4/10(木)~5/25(日)
我が家の梅ノ木もようやく枝先がピンク色になってきました

春の訪れと一緒に「ぼくの色」OPENです。
●色とりどり展 イトウさんの古布を使用した小物、花緑さんの花の壁掛け、
斉藤さんが作るバック、 植物大好きしげさんの苔玉。そのほか
たくさんの手作りがギャラリーにやってきます。
春のやさしい光を感じながら、ゆっくりご覧いただけたらなと思います。
4月中旬ごろには、目の前の桜も花開きます。
見応えありますよ~



是非いらしてください!
●茶房より ギャラリーの隣に、お茶を飲んでいただけるスペースがあります。
通常は、お飲み物とお菓子のご注文となりますが、4/12(土)
4/19(土)は、お花見気分ということで、お昼ごはんをご用意いたします。
めにゅ~

★4/12(土)はいっぱいになりましたので締め切ります
★4/19(土)もご予約数にたしいましたので締め切ります^^
*黒豆のおむすび
*お煮付け
*もちきびを使用したおかず
*サラダ
*お味噌汁
*おしんこ
*お菓子
*お茶
※内容は変更になる場合もありますのでご了承ください。
●4/13(日) フラワー粘土体験教室 13時~15時 要予約
参加費・材料費込 ¥2800(お茶菓子もつきます)
★終了いたしました^^
去年に引き続きの体験教室です。作っていただくのはバラ。
花びらを数枚つくり、一枚づつ重ねていきます。
一輪のバラが完成した時の喜びを体験してください^^。
短時間(約2時間)で、1つの作品を完成させます。
少人数で行いますので、予約はお・は・や・め・に^^

●4/19(土) オカリナらいぶ(15時~約30分)

オカリナの音色がギャラリーいっぱいに響きます。
それはそれは素敵な気持ちになるんです。時間は15時~ですが、
声をかけていただければ随時オカリナを聞かせてくれます。
もしかしたら、曲のリクエストにお答えできるかもしれません。
お茶やごはんをいただきながら、展示をご覧いただきながら、お聞きください。
どなたでもどうぞ~。
~予定~
5月 斉藤尚美さんによるワークショップ
6月 苔玉教室
■お問い合わせ・お申し込みに関しましては、メールフォームからお願い
いたします。
スポンサーサイト
