
3月なのに花見山
|Posted:2008/03/20 11:01|Category : 日記|
●花見山へ行こう!という事になり、行ってきました。
今の時期・・・・・。梅?他は何があるというの?
とも思いましたが、ある意味何も無い時の花見山って
どんなもんなのか見てもいいかもね~とも思いつつ。
案の定人はほとんどいませんでした。
が、大きな駐車場を整備していたり、道路を掃除していたりと、
これからのシーズンを迎える準備をしている方は
ぼちぼちおりましたよ
さて、春を見つけに登りますか~♪
見ることのできるた花は、

ロウバイ(もう間もなく終わりです)

サンシュ

つばき

万作

桜(切花用)


梅+梅の精(じょ、冗談です
)

桃色の梅
山全体を見ると、下の方が黄色と白、頂上は、まだ枝木でした。
これから1ヶ月もすると、あざやかな色のに染まるのかぁ~。
春はあけぼの~^^ですね。
●帰りはもっちろん、大好きな大好きなカフェ「ポッシェ」へ♪
今回はターカウンターに座ったので、コーヒーの入れ方をじっくり拝見。
オーナーMさんともたくさんお話をすることが出来ました。
オーブンの話にもなり、どんなオーブンを使っているのかを
見せてもらう為、ちょこっとだけ工房も除かせていただきました。
いつもの興奮の始まり・・・。
工房見るの大好き!!すっごい~♪こういった所でお菓子を
作っていらっしゃるのね~と感動。
Mさんは、とっても感じのいい笑い方で微笑んでくれました。



★ブレンドコーヒー
★抹茶のロールケーキ、小豆入り生クリーム添
★タルトタタン
実は、タルトタタンの名前は、よく聞いていたのですが、食べたのは初めて。
おばあちゃんのレシピ、とか、お店でも限定でしか作れないといった
感じで「タルトタタン」を想像していたので、食べた時は「ほっ」としたような、
なつかしいような、故郷の外国のおばあちゃんの温かさ(←外国のおばあちゃん
は実際いません。勝手な妄想です)みたいなものがふわぁっと
口の中にに広がりました。
今が旬なだけに、本当に美味
「これは、季節限定なのであと1回焼いたら、終了なんです。」とのお声。
あ~、食べて良かった^^ 心がほっくほくですっ!!
ありがとう~ポッシェ~
今の時期・・・・・。梅?他は何があるというの?
とも思いましたが、ある意味何も無い時の花見山って
どんなもんなのか見てもいいかもね~とも思いつつ。
案の定人はほとんどいませんでした。
が、大きな駐車場を整備していたり、道路を掃除していたりと、
これからのシーズンを迎える準備をしている方は
ぼちぼちおりましたよ

さて、春を見つけに登りますか~♪
見ることのできるた花は、

ロウバイ(もう間もなく終わりです)

サンシュ

つばき

万作

桜(切花用)


梅+梅の精(じょ、冗談です


桃色の梅
山全体を見ると、下の方が黄色と白、頂上は、まだ枝木でした。
これから1ヶ月もすると、あざやかな色のに染まるのかぁ~。
春はあけぼの~^^ですね。
●帰りはもっちろん、大好きな大好きなカフェ「ポッシェ」へ♪
今回はターカウンターに座ったので、コーヒーの入れ方をじっくり拝見。
オーナーMさんともたくさんお話をすることが出来ました。
オーブンの話にもなり、どんなオーブンを使っているのかを
見せてもらう為、ちょこっとだけ工房も除かせていただきました。
いつもの興奮の始まり・・・。
工房見るの大好き!!すっごい~♪こういった所でお菓子を
作っていらっしゃるのね~と感動。
Mさんは、とっても感じのいい笑い方で微笑んでくれました。



★ブレンドコーヒー
★抹茶のロールケーキ、小豆入り生クリーム添
★タルトタタン
実は、タルトタタンの名前は、よく聞いていたのですが、食べたのは初めて。
おばあちゃんのレシピ、とか、お店でも限定でしか作れないといった
感じで「タルトタタン」を想像していたので、食べた時は「ほっ」としたような、
なつかしいような、故郷の外国のおばあちゃんの温かさ(←外国のおばあちゃん
は実際いません。勝手な妄想です)みたいなものがふわぁっと
口の中にに広がりました。
今が旬なだけに、本当に美味

「これは、季節限定なのであと1回焼いたら、終了なんです。」とのお声。
あ~、食べて良かった^^ 心がほっくほくですっ!!
ありがとう~ポッシェ~

スポンサーサイト
