
「ぼくの色」5.6月の教室案内^^
|Posted:2008/04/30 21:33|Category : ぼくの色展示・イベント|
明日から5月。新緑の季節です♪
色々な木から、色々な色の緑が芽吹き、山全体が淡い緑のグラデーションのように
見えますよ。紅葉とはまた違った、ほのぼのとした色です。
さてさて4月から始まっている「色とりどり展」。古布小物、苔盆、苔玉、
フラワー(壁掛け)、バックを展示販売しています。
5月25日までの展示となります。
■色とりどり展5月25日(日)まで
ワークショップ・教室のお知らせ
■5/24(土) フラワー粘土体験教室 講師 佐藤まゆみさん 要予約
13時~15時 ¥2800(材料費込・お茶菓子付)
※ご予約終了いたしました
4月も行った体験教室。ご好評をいただき、再度行うことになりました。
基本となるバラの花を、花びら1枚から作っていきます。
1つの作品を完成させます。詳細は4月のブログを参照してみてください^^
■5/25(日) 風鈴絵付けのワークショップ 講師 斉藤尚美さん 要予約
13時~15時 ¥2000
※ご予約終了いたしました
ガラスの風鈴に、風鈴用の絵の具を使って、絵付けをしていきます。
心地いい音色と、自分の描いた風鈴で、今年の夏を過ごしてみませんか?
親子での参加も大歓迎です!!
■6月4日(水) 苔玉・苔盆教室 要予約
13時~15時 ¥2800(材料費・お茶菓子込)
★残り1名さまです^^
今年は、苔玉の他に、小さな鉢に苔を敷き、植物を植え込む苔盆も
作って見ましょう~。もちろん、苔玉のみでも構いません。これからの季節、
見ているだけで涼むことの出来る作品になると思いますよ~。
お問い合わせ・ご予約は、メールフォームからお願いいたします。
色々な木から、色々な色の緑が芽吹き、山全体が淡い緑のグラデーションのように
見えますよ。紅葉とはまた違った、ほのぼのとした色です。
さてさて4月から始まっている「色とりどり展」。古布小物、苔盆、苔玉、
フラワー(壁掛け)、バックを展示販売しています。
5月25日までの展示となります。
■色とりどり展5月25日(日)まで
ワークショップ・教室のお知らせ
■5/24(土) フラワー粘土体験教室 講師 佐藤まゆみさん 要予約
13時~15時 ¥2800(材料費込・お茶菓子付)
※ご予約終了いたしました
4月も行った体験教室。ご好評をいただき、再度行うことになりました。
基本となるバラの花を、花びら1枚から作っていきます。
1つの作品を完成させます。詳細は4月のブログを参照してみてください^^
■5/25(日) 風鈴絵付けのワークショップ 講師 斉藤尚美さん 要予約
13時~15時 ¥2000
※ご予約終了いたしました
ガラスの風鈴に、風鈴用の絵の具を使って、絵付けをしていきます。
心地いい音色と、自分の描いた風鈴で、今年の夏を過ごしてみませんか?
親子での参加も大歓迎です!!
■6月4日(水) 苔玉・苔盆教室 要予約
13時~15時 ¥2800(材料費・お茶菓子込)
★残り1名さまです^^
今年は、苔玉の他に、小さな鉢に苔を敷き、植物を植え込む苔盆も
作って見ましょう~。もちろん、苔玉のみでも構いません。これからの季節、
見ているだけで涼むことの出来る作品になると思いますよ~。
お問い合わせ・ご予約は、メールフォームからお願いいたします。
スポンサーサイト
