
レオナール・フジタ展
|Posted:2009/05/02 11:38|Category : お出かけ|
ポスターで見た「すばらしき乳白色」の文章に心惹かれ
先日から始まった「レオナール・フジタ展」へ行ってきました。

日本人「藤田嗣治」でありながらも、フランス人として生きた
「レオナール・フジタ」の生涯が、分かりやすく紹介されています。
第一章 初期、そしてスタイルの確立へ
第二章 大画面と群像表現、「大作」への挑戦
第三章 今も当時のまま残るアトリエ・フジタを再現
第四章 フジタ、魂の昇華「平和の聖母礼拝堂」
※ポスターの他に、レオナールド・フジタの自画像が描かれている、
バックがオレンジ系の小さなポスターが欲しかったのですが、
販売してませんでした
ざんね~ん」

●レオナール・フジタ展 2009.4.26(日)~6.7(日)
せんだいメディアテーク 6階ギャラリ-
先日から始まった「レオナール・フジタ展」へ行ってきました。

日本人「藤田嗣治」でありながらも、フランス人として生きた
「レオナール・フジタ」の生涯が、分かりやすく紹介されています。
第一章 初期、そしてスタイルの確立へ
第二章 大画面と群像表現、「大作」への挑戦
第三章 今も当時のまま残るアトリエ・フジタを再現
第四章 フジタ、魂の昇華「平和の聖母礼拝堂」
※ポスターの他に、レオナールド・フジタの自画像が描かれている、
バックがオレンジ系の小さなポスターが欲しかったのですが、
販売してませんでした



●レオナール・フジタ展 2009.4.26(日)~6.7(日)
せんだいメディアテーク 6階ギャラリ-
スポンサーサイト
