
チェロを聞きに♪
|Posted:2009/12/30 11:04|Category : お出かけ|
もはや年末ではありますが、
相方とのクリスマスがなかったので、遅いクリスマスということで、
いざ「パリンカ」へ、チェロを聞きに行ってきました。
■暖炉コンサート 原田哲夫のチェロ
毎年年末に行われている、恒例のコンサートなのですが、
なかなか時間がとれず、ようやく今年行けた感じです。
アルト(ちょっと低め)の歌声が好きなように、
私は、チェロの音が大好きで、とっても心に響きます。
音色が好きなだけで、詳しくは分かりません・・・
パリンカの隅にある暖炉に灯が入り、
暖炉の火のあたたかさに包まれながら、チェロが奏でる音楽を聞く幸せ
とってもとっても心地がよく、感動しました。
コンサートの後は、ビュッフェ風にお料理が並び、
演奏者の原田さんや、オーナーの小関さんも一緒にお客様との団らん。
最後は、「よいお年を~^^」の言葉。
年の最後にこうやってお会いできる事は、本当に嬉しいですねぇ
と小関さん。
幸せな夜♪ありがとうございました

パチパチッという音もすごく好き!
●おまけ

珈琲の入れ方を練習する相方。
丁寧すぎて、なかなか注口からお湯が出てこず・・・
ようやくちょびちょび出始めた時。
余りにもおかしかったので
入れてる途中の珈琲の方をカシャリ
ふふふッまだまだだわね♪
相方とのクリスマスがなかったので、遅いクリスマスということで、
いざ「パリンカ」へ、チェロを聞きに行ってきました。
■暖炉コンサート 原田哲夫のチェロ
毎年年末に行われている、恒例のコンサートなのですが、
なかなか時間がとれず、ようやく今年行けた感じです。
アルト(ちょっと低め)の歌声が好きなように、
私は、チェロの音が大好きで、とっても心に響きます。
音色が好きなだけで、詳しくは分かりません・・・

パリンカの隅にある暖炉に灯が入り、
暖炉の火のあたたかさに包まれながら、チェロが奏でる音楽を聞く幸せ

とってもとっても心地がよく、感動しました。
コンサートの後は、ビュッフェ風にお料理が並び、
演奏者の原田さんや、オーナーの小関さんも一緒にお客様との団らん。
最後は、「よいお年を~^^」の言葉。
年の最後にこうやってお会いできる事は、本当に嬉しいですねぇ

と小関さん。
幸せな夜♪ありがとうございました


パチパチッという音もすごく好き!
●おまけ

珈琲の入れ方を練習する相方。
丁寧すぎて、なかなか注口からお湯が出てこず・・・
ようやくちょびちょび出始めた時。
余りにもおかしかったので
入れてる途中の珈琲の方をカシャリ

ふふふッまだまだだわね♪
スポンサーサイト
