
春ランチ&ワークショップのご報告^^
|Posted:2010/04/16 09:01|Category : ぼくの色展示・イベント|
桜の開花に合わせた春ランチ初日。
残念ながら、桜の開花どころか、見事な位かたい蕾
ほんのりピンクになってきたのがようやく分かる程度。
写真は、4/13の桜です~。見ごろは4/18位でしょうか

そんな中、「ぼくの色」へお越しいただきました皆様^^
どうもありがとうございます。

いらっしゃいませ人形!?でお出迎え^^


メニュー
*春ちらし
*緑の和え物
*とりむねのハンバーグ&豆腐ソース
*煮物
*お味噌汁

*しっとりケーキ&お飲み物

ちっちゃなギャラリーが、いっぱいになりました
●こちらは、染色のワークショップです。

1.布の下準備 2.ビー玉使って輪ゴムでとめます。

3.今回は紫玉ねぎの皮を使いました。 4.色がついたら、布をいれます。

5.布を絞って取り出します。 5.輪ゴムを取っていきます。


出来上がり~

染色の感想などを話しながら、
しっとりケーキと桜のチーズケーキでお茶タイム
次回は、私も参加しようかしら?
とても素敵なワークショップでした♪
「ぼくの色」でのお花見はもう少し続きます。
4/25は散り桜になると思いますが、風に舞う桜の花びらも
なかなか素敵ですよ~♪
この日はランチ日の為、ご予約が必要となりますが、
お時間がありましたら、是非いらしてくださいませ^^
~おまけ~
イベントのあった夜は、何故かいつもハンモック
この日はお守りが貯まっていたので、1杯無料!!うししし~♪


美味しくいただきました^^
残念ながら、桜の開花どころか、見事な位かたい蕾

ほんのりピンクになってきたのがようやく分かる程度。
写真は、4/13の桜です~。見ごろは4/18位でしょうか


そんな中、「ぼくの色」へお越しいただきました皆様^^
どうもありがとうございます。

いらっしゃいませ人形!?でお出迎え^^


メニュー
*春ちらし
*緑の和え物
*とりむねのハンバーグ&豆腐ソース
*煮物
*お味噌汁

*しっとりケーキ&お飲み物

ちっちゃなギャラリーが、いっぱいになりました

●こちらは、染色のワークショップです。


1.布の下準備 2.ビー玉使って輪ゴムでとめます。


3.今回は紫玉ねぎの皮を使いました。 4.色がついたら、布をいれます。


5.布を絞って取り出します。 5.輪ゴムを取っていきます。


出来上がり~


染色の感想などを話しながら、
しっとりケーキと桜のチーズケーキでお茶タイム

次回は、私も参加しようかしら?
とても素敵なワークショップでした♪
「ぼくの色」でのお花見はもう少し続きます。
4/25は散り桜になると思いますが、風に舞う桜の花びらも
なかなか素敵ですよ~♪
この日はランチ日の為、ご予約が必要となりますが、
お時間がありましたら、是非いらしてくださいませ^^
~おまけ~
イベントのあった夜は、何故かいつもハンモック

この日はお守りが貯まっていたので、1杯無料!!うししし~♪


美味しくいただきました^^
スポンサーサイト
