
花見山♪
|Posted:2010/04/24 09:28|Category : お出かけ|
「ぼくの色」お花見イベント中にもかかわらず、
急きょ4月19日をお休にみし(申し訳ない
)、いざ福島まで^^
なんだか、久しぶりの晴れで、花見山見ごろもきっと今よ
早くはないにしても、月曜日だし、まぁちょっと混んでるかもね~
なんて余裕モードで着いた時には、駐車場満杯
出かける時はほとんどが平日なので、あの混みようは一体何なんだ!
花見山は、期間中、交通規制があり、車で現地まではいけません。
川の近くの広場に、車を置いて、バスを利用して現地まで行きます。
なんだか混んでるね~。
最初はバス待ちで驚き、まぁしょうがないと思いながら
バス停へ向かうと、何とバスの切符を購入する方がズッラァ~とどこまでも
並んでいました。
行くのを諦めました~(早っ)
前に登ったし、でも山全体は見たいよな~と思いながら・・・
花見山近くにある弁天山の桜を見に行きました。
近くなのに、桜満開なのに人が少なく、静か~。




遠足中の幼稚園児かしら? ここに、桜に語りかける人がもう一人・・・
桜に何を語りかけているの?
ランチは「風と木」で~♪

私は画像の玄米カレーセット 相方は野菜中心のランチご飯

食後、相方が頼んだチーズケーキ
ずっしりしと落ちついた雰囲気のあるカフェレストランです。
週末には、音楽などのイベントも行っているようですよ^^
お会計の際、混み過ぎていて、花見山行くの諦めました~なんていう
話をしたら、このお店から歩いて15分位との事。
よかったら、車を置いて行ってみたら~なんて言ってくださり、
いやっほう♪ お言葉に甘えて、いざ花見山へ!

見れました~
なんてかわいい山なの~^^今回は、頂上へは行かず、
桜のアイスを食べながら、しばらく眺めました。
いやいや満足。見れて良かったよ
福島のカフェは、月曜日休みが多いのか、
行きたい所はどこもかしこもお休み。
この間、友人に連れてきてもらった素敵な雑貨屋さんもお休み。
う~っと思い、風と木に置いてあった「dip」という情報誌を見て、
「kcraft ケークラフト」という所に行ってみました。
町はずれにある、リフォーム屋さんが経営している、アンティーク調の
雑貨や、家具が置いてあるお店です。
しかも値段がお手頃で、私も思わず購入してしまいました。
さんざん迷いましたが、見つけてよかった、隠れやみたいなお店です^^
他のカフェが休みじゃなかったら、絶対来なかったので、
今日のこの組み合わせに感謝^^また来よう~っと
■風と木 cafe&gallery
福島市渡利字番匠町56-2 TEL&FAX: 024-523-3088
■kcraft ケークラフト
福島市泉下川原15-9 TEL024-557-8543
急きょ4月19日をお休にみし(申し訳ない

なんだか、久しぶりの晴れで、花見山見ごろもきっと今よ

早くはないにしても、月曜日だし、まぁちょっと混んでるかもね~
なんて余裕モードで着いた時には、駐車場満杯

出かける時はほとんどが平日なので、あの混みようは一体何なんだ!
花見山は、期間中、交通規制があり、車で現地まではいけません。
川の近くの広場に、車を置いて、バスを利用して現地まで行きます。
なんだか混んでるね~。
最初はバス待ちで驚き、まぁしょうがないと思いながら
バス停へ向かうと、何とバスの切符を購入する方がズッラァ~とどこまでも
並んでいました。
行くのを諦めました~(早っ)

前に登ったし、でも山全体は見たいよな~と思いながら・・・
花見山近くにある弁天山の桜を見に行きました。
近くなのに、桜満開なのに人が少なく、静か~。





遠足中の幼稚園児かしら? ここに、桜に語りかける人がもう一人・・・

桜に何を語りかけているの?
ランチは「風と木」で~♪

私は画像の玄米カレーセット 相方は野菜中心のランチご飯

食後、相方が頼んだチーズケーキ
ずっしりしと落ちついた雰囲気のあるカフェレストランです。
週末には、音楽などのイベントも行っているようですよ^^
お会計の際、混み過ぎていて、花見山行くの諦めました~なんていう
話をしたら、このお店から歩いて15分位との事。
よかったら、車を置いて行ってみたら~なんて言ってくださり、
いやっほう♪ お言葉に甘えて、いざ花見山へ!

見れました~

なんてかわいい山なの~^^今回は、頂上へは行かず、
桜のアイスを食べながら、しばらく眺めました。
いやいや満足。見れて良かったよ

福島のカフェは、月曜日休みが多いのか、
行きたい所はどこもかしこもお休み。
この間、友人に連れてきてもらった素敵な雑貨屋さんもお休み。
う~っと思い、風と木に置いてあった「dip」という情報誌を見て、
「kcraft ケークラフト」という所に行ってみました。
町はずれにある、リフォーム屋さんが経営している、アンティーク調の
雑貨や、家具が置いてあるお店です。
しかも値段がお手頃で、私も思わず購入してしまいました。
さんざん迷いましたが、見つけてよかった、隠れやみたいなお店です^^
他のカフェが休みじゃなかったら、絶対来なかったので、
今日のこの組み合わせに感謝^^また来よう~っと

■風と木 cafe&gallery
福島市渡利字番匠町56-2 TEL&FAX: 024-523-3088
■kcraft ケークラフト
福島市泉下川原15-9 TEL024-557-8543
スポンサーサイト
