
カフェタイム♪
|Posted:2011/07/09 09:55|Category : お出かけ|
友人Hっちゃんへ会いに久しぶりに福島へ。
まだ梅雨明け前なのに何故かものすごい晴れ!
湿気ありありの暑さでございます。
いつもながら・・・苦手です。
健康診断でバリウムを飲んだという友人と
その直後に待ち合わせ^^
昨日の夜から何も食べていないという事で、
まずはランチ。
最近いつもいっぱいなのよと言いながら
連れて行ってくれたのは、小さな一軒家のようなお店。
どうやらパスタなどをバイキング形式で出している所。

見た目女性が喜びそうな建物です。
ようやく車をとめたけれど、
駐車場もいっぱいだし、もしかして・・・
ドアを開けたら待っている人盛りだくさん
せっかく来たからこのお店で食べてみたかったけど、
時間制限もないというし、外で待つのは暑いし、
今回は断念。
他のお店に連れて行ってもらいました。
行っていないので、味などは分かりません。
福島へ行った際は参考に♪
■Taverna ViVi ficare (ヴィヴィ フィカーレ)
福島県福島市岡部字当木16-5 024-534-8878
火曜定休
そして、ランチの後は、Hっちゃんが大好きな文具屋さん。
外観はカフェのような感じで、本当、入りたくなります。
駐車場もあるし、文具ですが、エコを生かして作った文具や
ユニークな形をした文具、発見がいっぱいの
見ていてワクワクするお店でした。

■irodori(イロドリ)
〒960-0112 福島県福島市南矢野目字鼓田3-1
024-529-7761
営業時間11:00~19:00 不定休
あまりの暑さに、水をたくさん飲んでいたのにもかかわらず、
ちょいと目まいやら気持が悪くなり、
車で休憩・・・。
何でしょう~。少し休んだら大分復活
お次は・・・
ようやくポッシュへ行けるのね。ふふふッ。
何年ぶりかしら~♪
大好きなカフェと大好きな店主へ会えるのね~
元々はポッシュの店主さんとお友達のHっちゃんが
連れて行ってくれたのがきっかけで、福島へ来たら絶対!
という位通ってます。
小さな隠れ屋のようなお店。
数回このブログでも紹介させていただいています。
もはや、隠れ屋ではなくなる位混んでおりますが、
何とかカウンターに座れました。
福島と宮城という事で、震災後から近況まで色々話ました。
今なお大変な状況は続いていますが、
こうやって、カフェとして変わらず営業していただいているのが
とても嬉しいと思いました。

ズッキーニとピーカンナッツのケーキ
美味しい~♪結構しっとりの重みのあるケーキの中には、
すりおろしたズッキーニと人参が入っていて、
上にチーズクリームが塗ってあります。

ほうじ茶のタルト
タルトさっくさく!
どちらも「何これ!」と驚くような美味しさ。
あ~、来てよかったよ~。

涼しげな水だし珈琲をいただきました。
Hっちゃんもバリウムのピークを過ぎた様子。
良かった良かった
■パティスリーカフェ ポッシュ (Patisserie cafe POCHE)
福島県福島市泉字南谷地22-11 024-558-0186
営業時間11:00~19:00 定休日月・火
最後に連れて行ってもらったのが、
自家焙煎したコーヒー豆を販売、器のギャラリーもあるという
「みやび」へ。

雰囲気いい店内に、珈琲のいい香り。
益子焼を主に扱っているギャラリーでした。
益子に非常に詳しい方で、たまにツアーで益子めぐりの企画をされているようです。
なんと、以前益子に行った際、立ち寄ったカフェで飲んだ珈琲は、
この「みやび」さんの珈琲豆だったようで、いやいや、このお店を知る前に、
既にいただいていたのですね^^

■珈琲舎 雅
福島市花園町7-11 024-536-8688
営業時間 10:00~19:00 定休日 日曜
------------------------------
★おまけ
暑さ対策!?でというか、セロリが安かっただけ
今年もピクルス作りました^^
ついでに、庭に大量に実をつけたスグリのジャムも作ってみました。
どちらもすっぱくていいお味♪


まだ梅雨明け前なのに何故かものすごい晴れ!
湿気ありありの暑さでございます。
いつもながら・・・苦手です。
健康診断でバリウムを飲んだという友人と
その直後に待ち合わせ^^
昨日の夜から何も食べていないという事で、
まずはランチ。
最近いつもいっぱいなのよと言いながら
連れて行ってくれたのは、小さな一軒家のようなお店。
どうやらパスタなどをバイキング形式で出している所。

見た目女性が喜びそうな建物です。
ようやく車をとめたけれど、
駐車場もいっぱいだし、もしかして・・・
ドアを開けたら待っている人盛りだくさん

せっかく来たからこのお店で食べてみたかったけど、
時間制限もないというし、外で待つのは暑いし、
今回は断念。
他のお店に連れて行ってもらいました。
行っていないので、味などは分かりません。
福島へ行った際は参考に♪
■Taverna ViVi ficare (ヴィヴィ フィカーレ)
福島県福島市岡部字当木16-5 024-534-8878
火曜定休
そして、ランチの後は、Hっちゃんが大好きな文具屋さん。
外観はカフェのような感じで、本当、入りたくなります。
駐車場もあるし、文具ですが、エコを生かして作った文具や
ユニークな形をした文具、発見がいっぱいの
見ていてワクワクするお店でした。

■irodori(イロドリ)
〒960-0112 福島県福島市南矢野目字鼓田3-1
024-529-7761
営業時間11:00~19:00 不定休
あまりの暑さに、水をたくさん飲んでいたのにもかかわらず、
ちょいと目まいやら気持が悪くなり、
車で休憩・・・。
何でしょう~。少し休んだら大分復活

お次は・・・
ようやくポッシュへ行けるのね。ふふふッ。
何年ぶりかしら~♪
大好きなカフェと大好きな店主へ会えるのね~
元々はポッシュの店主さんとお友達のHっちゃんが
連れて行ってくれたのがきっかけで、福島へ来たら絶対!
という位通ってます。
小さな隠れ屋のようなお店。
数回このブログでも紹介させていただいています。
もはや、隠れ屋ではなくなる位混んでおりますが、
何とかカウンターに座れました。
福島と宮城という事で、震災後から近況まで色々話ました。
今なお大変な状況は続いていますが、
こうやって、カフェとして変わらず営業していただいているのが
とても嬉しいと思いました。

ズッキーニとピーカンナッツのケーキ
美味しい~♪結構しっとりの重みのあるケーキの中には、
すりおろしたズッキーニと人参が入っていて、
上にチーズクリームが塗ってあります。

ほうじ茶のタルト
タルトさっくさく!
どちらも「何これ!」と驚くような美味しさ。
あ~、来てよかったよ~。


涼しげな水だし珈琲をいただきました。
Hっちゃんもバリウムのピークを過ぎた様子。
良かった良かった

■パティスリーカフェ ポッシュ (Patisserie cafe POCHE)
福島県福島市泉字南谷地22-11 024-558-0186
営業時間11:00~19:00 定休日月・火
最後に連れて行ってもらったのが、
自家焙煎したコーヒー豆を販売、器のギャラリーもあるという
「みやび」へ。

雰囲気いい店内に、珈琲のいい香り。
益子焼を主に扱っているギャラリーでした。
益子に非常に詳しい方で、たまにツアーで益子めぐりの企画をされているようです。
なんと、以前益子に行った際、立ち寄ったカフェで飲んだ珈琲は、
この「みやび」さんの珈琲豆だったようで、いやいや、このお店を知る前に、
既にいただいていたのですね^^


■珈琲舎 雅
福島市花園町7-11 024-536-8688
営業時間 10:00~19:00 定休日 日曜
------------------------------
★おまけ
暑さ対策!?でというか、セロリが安かっただけ

今年もピクルス作りました^^
ついでに、庭に大量に実をつけたスグリのジャムも作ってみました。
どちらもすっぱくていいお味♪


スポンサーサイト
