
長野・東京③
|Posted:2011/12/27 23:24|Category : お出かけ|
■長野最終日&東京
長野への旅行中、妹家族の家にお泊りしたのが
全部で3日間。
その間、日本地図がベースになっていて、
自然に地図を覚えられるような凄いゲームをしたり、
持って行った色々なお菓子を好きな順に並べゴッコをしたり。
お話をしたり一緒に寝たり^^
クリスマスが近いからと、居間には、天井や壁にクリスマスの飾りが、
にぎやかにたくさん飾られていました。
私も、クリスマスも近いというので、
昨年「ぼくの色」でワークショップをした時にはまった、
トランスパレンス用の折り紙を子供たちと作ろう!と
折り紙を用意してまいりました。
同じ形のを何個も作り、それを貼り合わせ、
壁や硝子に貼りつけると、
折り紙の重なり具合と光の関係で、
まるでステンドグラスのように綺麗に見える折り紙^^
おぉおおお!なんてみ~んな器用♪


色んな所にぺたぺたべたべた!?

学校行く直前まで、こんな事をしております。
遅刻しないのが不思議でなりません
かっか(妹)に怒られながら、玄関からこの調子で
出かけて行きました。
3人とも、今度は仙台で待っているわよ~~~^^
妹に長野駅まで送ってもらい、
私はバスで東京へ移動です
東京ではといいますと・・・・。
ミュージカル三昧でございます
3日間で4本観ました。
話の内容がぐちゃぐちゃになるのかなと思いつつ、
こんなに一気に観ることはそうないので、この際観てみました。
ぐちゃぐちゃになる事も、飽きることもありませんでした!!
心も体もふふ~ん
足取りも軽やか~^^
空いた時間は、友人とお茶をしたり、
カフェやらギャラリーまわりを少々。
うち、カフェを一つ。

お客様はまだ誰もいないみたい。
行ってみたいなと思う場所だったので、
思い切って入りました。

頼んだお菓子は、ルバーブといちごのグラタン
想像がつかなかったので、すっごく興味深々。
ひと口食べてみると・・・
何これ~!!
びっくりするほど美味しい^^
ジャムの甘さを控えた感じのルバーブとジャムは、
甘酸っぱくて、温かくて
大きめのグラハムと相性良くマッチ。
それでもって生クリーム具合も絶妙
そして、明日で最後だ~という前日の夜、
ちょっとだけ熱が出てしまいました。
耳元で聞こえるのは、音楽の余韻なのか、熱が出ての心臓の音なのか
分かりませんが「シャンシャン」と鳴り響いていました。
フロントで体温計をお借りして、測ってみたら
おいおい、38度ですか
そりゃそうだ。
10日間、あっちやらこっちやら、行動しっぱなしだもん。
体力がねぇ・・・自分の気持ちに着いてこないのですよ。
ははははは~
ホテルの番茶を飲んで、ありったけの服を着て汗をかいたら、
何故か朝には熱が下がってました。
何だ?知恵熱だったのか?
何とか元気になり、ほんとのほんとの最終日、
今回最後のミュージカルを観て、仙台へ♪
駅に迎えに来てくれた相方。
久しぶりだね~ってあいさつ^^
ただいまとおかえりなさいを言って、、、、、。
ヘロヘロ状態で自宅へ到着
リフレッシュの旅行は終了です。
長野への旅行中、妹家族の家にお泊りしたのが
全部で3日間。
その間、日本地図がベースになっていて、
自然に地図を覚えられるような凄いゲームをしたり、
持って行った色々なお菓子を好きな順に並べゴッコをしたり。
お話をしたり一緒に寝たり^^
クリスマスが近いからと、居間には、天井や壁にクリスマスの飾りが、
にぎやかにたくさん飾られていました。

私も、クリスマスも近いというので、
昨年「ぼくの色」でワークショップをした時にはまった、
トランスパレンス用の折り紙を子供たちと作ろう!と
折り紙を用意してまいりました。
同じ形のを何個も作り、それを貼り合わせ、
壁や硝子に貼りつけると、
折り紙の重なり具合と光の関係で、
まるでステンドグラスのように綺麗に見える折り紙^^
おぉおおお!なんてみ~んな器用♪


色んな所にぺたぺたべたべた!?

学校行く直前まで、こんな事をしております。
遅刻しないのが不思議でなりません

かっか(妹)に怒られながら、玄関からこの調子で
出かけて行きました。
3人とも、今度は仙台で待っているわよ~~~^^
妹に長野駅まで送ってもらい、
私はバスで東京へ移動です

東京ではといいますと・・・・。
ミュージカル三昧でございます

3日間で4本観ました。
話の内容がぐちゃぐちゃになるのかなと思いつつ、
こんなに一気に観ることはそうないので、この際観てみました。
ぐちゃぐちゃになる事も、飽きることもありませんでした!!
心も体もふふ~ん

空いた時間は、友人とお茶をしたり、
カフェやらギャラリーまわりを少々。
うち、カフェを一つ。

お客様はまだ誰もいないみたい。
行ってみたいなと思う場所だったので、
思い切って入りました。

頼んだお菓子は、ルバーブといちごのグラタン
想像がつかなかったので、すっごく興味深々。
ひと口食べてみると・・・
何これ~!!
びっくりするほど美味しい^^
ジャムの甘さを控えた感じのルバーブとジャムは、
甘酸っぱくて、温かくて
大きめのグラハムと相性良くマッチ。
それでもって生クリーム具合も絶妙

そして、明日で最後だ~という前日の夜、
ちょっとだけ熱が出てしまいました。
耳元で聞こえるのは、音楽の余韻なのか、熱が出ての心臓の音なのか
分かりませんが「シャンシャン」と鳴り響いていました。
フロントで体温計をお借りして、測ってみたら
おいおい、38度ですか

そりゃそうだ。
10日間、あっちやらこっちやら、行動しっぱなしだもん。
体力がねぇ・・・自分の気持ちに着いてこないのですよ。
ははははは~

ホテルの番茶を飲んで、ありったけの服を着て汗をかいたら、
何故か朝には熱が下がってました。
何だ?知恵熱だったのか?
何とか元気になり、ほんとのほんとの最終日、
今回最後のミュージカルを観て、仙台へ♪
駅に迎えに来てくれた相方。
久しぶりだね~ってあいさつ^^
ただいまとおかえりなさいを言って、、、、、。
ヘロヘロ状態で自宅へ到着

リフレッシュの旅行は終了です。
スポンサーサイト
