
梅雨空ですが
|Posted:2012/07/09 22:13|Category : 日記|

梅雨にぴったりのあじさい。
天気は湿気ムンムンなのに、しっとりと美しく
潤いを感じてしまうほどに水々しい。
間もなく満開です^^

家の庭。もはや、端っこと約200鉢の植物を除いて、
ほぼ全てが畑となっております。
かぼちゃのつるが出始めました。
そして、その余った空間?に生えてきたシソ。

こちらは3つのズッキーニ。今のところは根腐れもなく、
順調育っているようです。

ズッキーニにも色々な種類があり、
これは、植物や食材にとっても詳しいNさんからもらった
「ナポリ」という名のズッキーニ。しましま模様です^^

一番奥が「ひよこ豆」、その手前、
ちょっと紫の葉をしたのが「さつまいも」
そして、その前に間隔よく並んでいるのがレタス、
その前がトマトです。


収穫した玉ねぎ(大中小混ぜて約300個)
ニンニクも沢山収穫。
玄関に30分位置いていたら、ニンニクの臭いが充満。
物置へ移動しました~


スグリの実。実そのものは、
酸っぱくって美味しいとは言えません。
ボールに2つ位になったので、相方に「もういい!」と収穫ストップ。
だって、ここからの処理が大変なのです。
スグリは明日ジャムに大変身です♪

相方が作っている梅干し。
梅干しの他、梅シロップ、梅スなども作り、
合計13キロの梅を作っていました。
あたしが手伝ったのは、梅のヘタ取りのみです~

スポンサーサイト
