
大根狩り
|Posted:2014/10/26 08:42|Category : お出かけ|
快晴!秋晴れ~^^
といいますか、暑い位
早朝から、蔵王へ大根狩りへ!
早朝といっても9:00位なのですが、
既に入り口付近が駐車場へ入れずに渋滞。
大根を採った所を、駐車場にしていくという、面白い方法で、
どんどん駐車場が広くなっていきます。
私達も、ようやく駐車場へ車をとめ、1枚の袋を500円で購入。
畑へ直行!

去年が1本、物凄く大きい大根だったのか、
今年は小さめ。袋に20本位入ってしまいました。

駐車場はすぐそこなのに、重いのなんのって、
体中の筋肉を使い、引きずらないよう持ち上げながら、
よろよろになってやっと車へ到着。
※たったこれだけなのに、翌日から背中と腕がものすごい筋肉痛でした
この日は、わざとらしく大根づくめの夜ご飯でございました♪
毎年1回はする、大根のたまり漬けのような、漬物?
5キロつけちゃいました!

⇒⇒ 

大根を銀杏切りにし、大きな樽へ。
そこに材料を沸騰させ、大根にぶっかけます。
水がどんどん上がってきて、後は終了~。
するめを入れるのが美味しさのコツなのかしら。
でも、このレシピ、醤油をものすごく使い、更には水が上がってくるので、
これをだしに煮物などを煮てもいいのですが、
追い付かない位のだしの量です。そこがもったいないなぁ。

大根の皮は、切干にしてしまいます^^
大根掘りから始まり、大根を皆に届け、大根を料理した
大根オンリーの1日でした~。
といいますか、暑い位

早朝から、蔵王へ大根狩りへ!
早朝といっても9:00位なのですが、
既に入り口付近が駐車場へ入れずに渋滞。
大根を採った所を、駐車場にしていくという、面白い方法で、
どんどん駐車場が広くなっていきます。
私達も、ようやく駐車場へ車をとめ、1枚の袋を500円で購入。
畑へ直行!

去年が1本、物凄く大きい大根だったのか、
今年は小さめ。袋に20本位入ってしまいました。

駐車場はすぐそこなのに、重いのなんのって、
体中の筋肉を使い、引きずらないよう持ち上げながら、
よろよろになってやっと車へ到着。
※たったこれだけなのに、翌日から背中と腕がものすごい筋肉痛でした

この日は、わざとらしく大根づくめの夜ご飯でございました♪
毎年1回はする、大根のたまり漬けのような、漬物?
5キロつけちゃいました!




大根を銀杏切りにし、大きな樽へ。
そこに材料を沸騰させ、大根にぶっかけます。
水がどんどん上がってきて、後は終了~。
するめを入れるのが美味しさのコツなのかしら。
でも、このレシピ、醤油をものすごく使い、更には水が上がってくるので、
これをだしに煮物などを煮てもいいのですが、
追い付かない位のだしの量です。そこがもったいないなぁ。

大根の皮は、切干にしてしまいます^^
大根掘りから始まり、大根を皆に届け、大根を料理した
大根オンリーの1日でした~。
スポンサーサイト
