
初めての味
|Posted:2007/01/06 10:15|Category : 日記|
喉の痛みも無くなり、風邪もやっと回復!
1月4日は昼、夜と友人達との新年会。
外出用にマスクを購入したのですが、
顔がマスクで隠れてしまうのは何故?
なんか大きいような気がする・・・
眼鏡は曇るし、視野は狭いし、
今年初めて外に出て歩いたので
あらら、足元がよろよろ~
お昼は大学時代の同級生達と沖縄料理を。
みんな集まれば10人位にはなるのですが、
みんなが揃うって事はまずありません。
教員、主婦、会社員、職人、色々います。
久しぶりに会うのに、昨日まで会ってたかの
ように話は尽きず・・・。
1年に1度でも、お互いが年を重ねても
ずっと続けて行きたい集まりです。
そして夜。
私、相方、カレー屋さんのご夫妻とお食事。
味覚が鋭い2人が私達を、小田原にある韓国料理屋へ
連れて行ってくれました。
小さくて紹介でもされない限り入れないような所。
でも、2人が紹介してくれると、
不思議とすばらしいお店に変わってしまうのよねぇ。
キムチやナムル。韓国風お好み焼きなどを注文し、
いよいよ特別に注文してくれたなべ!?が出てきました。

鶏が丸ごと煮立った鍋の中で踊ってる・・・

朝鮮人参
これは「参鶏湯」という食べ物。他にナツメグ、くりなど、
ごろごろ丸ごと入ってます。もち米も底にありました。
「これを食べれば、風邪も治るし帰る頃はポカポカだ~♪」
なんて言いながら、4人とも「参鶏湯」に集中~
お肉もほろほろもんのすごく柔らかくてプリプリしてて、
味は塩だけで十分。あ~、なんて美味しいのぉ~
4人でペロリ平らげました。
今回私達が食べたのは、味付けをせず、塩に付けながら
いただきましたが、通常は味が付いているそうです。
今度は味付きを食べてみようかねぇ~
カレ~屋さんの裏営業で出る「鶏肉」を思い出して
しまいましたよ。
店長、Mさん~今年も通わせていただきます!
相方共々、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月4日は昼、夜と友人達との新年会。
外出用にマスクを購入したのですが、
顔がマスクで隠れてしまうのは何故?
なんか大きいような気がする・・・
眼鏡は曇るし、視野は狭いし、
今年初めて外に出て歩いたので
あらら、足元がよろよろ~
お昼は大学時代の同級生達と沖縄料理を。
みんな集まれば10人位にはなるのですが、
みんなが揃うって事はまずありません。
教員、主婦、会社員、職人、色々います。
久しぶりに会うのに、昨日まで会ってたかの
ように話は尽きず・・・。
1年に1度でも、お互いが年を重ねても
ずっと続けて行きたい集まりです。
そして夜。
私、相方、カレー屋さんのご夫妻とお食事。
味覚が鋭い2人が私達を、小田原にある韓国料理屋へ
連れて行ってくれました。
小さくて紹介でもされない限り入れないような所。
でも、2人が紹介してくれると、
不思議とすばらしいお店に変わってしまうのよねぇ。
キムチやナムル。韓国風お好み焼きなどを注文し、
いよいよ特別に注文してくれたなべ!?が出てきました。

鶏が丸ごと煮立った鍋の中で踊ってる・・・

朝鮮人参
これは「参鶏湯」という食べ物。他にナツメグ、くりなど、
ごろごろ丸ごと入ってます。もち米も底にありました。
「これを食べれば、風邪も治るし帰る頃はポカポカだ~♪」
なんて言いながら、4人とも「参鶏湯」に集中~
お肉もほろほろもんのすごく柔らかくてプリプリしてて、
味は塩だけで十分。あ~、なんて美味しいのぉ~
4人でペロリ平らげました。
今回私達が食べたのは、味付けをせず、塩に付けながら
いただきましたが、通常は味が付いているそうです。
今度は味付きを食べてみようかねぇ~
カレ~屋さんの裏営業で出る「鶏肉」を思い出して
しまいましたよ。
店長、Mさん~今年も通わせていただきます!
相方共々、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
